Contact

カラコンの使用方法

【使用方法】
カラコンを取り扱う前に、爪を短く切って丸め、手や指を石けんでよく洗い、石けんが残らないようによくすすいでください。
カラコンの左右を確認してください。容器を開封する際や、カラコンを取り出す際には、ラベルや容器のふちで、手を切らないように注意してください。
中に入ったカラコンがこぼれ落ちないように、カラコン容器をしっかりと持ちます。
ラベルの端をしっかりつまみ、ゆっくりとはがします。容器内に異物の混入がないこと、保存液に混濁や液量不足などの異常がないことを確認します。
人差し指のはらにカラコンを吸い付けるようにして、カラコンを容器から取り出します。
この際、カラコンの破損につながるので、カラコンに爪を立てたり、容器のふちにカラコンをこすり付けたりしないよう注意してください。
輸送中の振動などにより、カラコン両面がくっつき、丸まっている場合は、容器の液ごと、丸めた手のひらの上にカラコンを流し出してください。
カラコンは無理にはがさず、指のはらでそっと押しすべらせる動作を何回か繰り返して広げてください。
利き手の人差し指のはらの上に、カラコンの凹面が上になるようにのせます。
この際、指先の水分をふき取っておくと装着しやすくなります。
カラコンに異物の付着、キズ、破損、汚れ、変形、変色などの異常がないことを確認します。
利き手の中指で、まばたきをしないよう下まぶたをしっかりと引き下げます。
この際、まつげも一緒に押さえるとスムーズです。
もう一方の手の中指又は人差し指で、上まぶたのふちをしっかりと引き上げます。両眼でまっすぐ前を見たまま、
カラコンを黒目の上に静かにのせます。強く押し付けないようにしてください。
カラコンが黒目に正しくのっていることを確認し、ゆっくりと指を離します。
急に指を離すとカラコンがはずれてしまうことがあります。7. 2、3 回軽くまばたきをします。
強くまばたきをするとカラコンがはずれてしまうことがあります。
鏡をよく見て、カラコンの位置を確認してから、黒目を上方に向けます。
利き手の中指で下まぶたを軽く引き下げ、同じ手の人差し指でカラコンを黒目より少し下にずらします。
そのままの状態で利き手の親指と人差し指でカラコンを軽くつまみ、カラコンをはずします。
この際、指先や爪が直接、眼に触れないようにしてください。
また、カラコンをつまむ際には、力を入れ過ぎないようにしてください。
無理にはずさずに次の方法に従ってください。
何回か強くまばたきをして、カラコンの張り付き感が無くなったのを確認してからはずしてください。
眼科医にすすめられた人工涙液などをじゅうぶんに点眼してからはずしてください。終日装用の場合
カラコンは起きている時に使用し、寝る前にはずしてください。
はずしたカラコンは、洗浄・消毒・保存を行ってください。
眼科医に指示された交換サイクル(最長2 週間)でカラコンを交換してください。