Contact
心療内科

心療内科

五大疾病に、精神疾患が加えられ、その問題の深刻さがようやく理解され始めました。 統合失調症、気分障害、パニック障害、適応障害、うつ病が、その他4大疾病患者よりも増えている状況に対し、症状の理解が進んでいないのが、現状です。

■精神疾患による患者数
精神疾患により医療機関にかかっている患者数は、近年大幅に増加しており、平成20年には323万人にのぼっています。 内訳としては、多いものから、うつ病、統合失調症、不安障害などとなっており、近年においては、うつ病や認知症などの著しい増加がみられます。

結局のところ、統合失調症をはじめとして、完治した人が、非常に少なく、その治療方法が確立していないというのが、問題点ではないかと思います。現状では、投薬治療が主ですが、本当にそれでいいのか疑問が残ります。

■心療内科 神戸
統合失調症は、脳の様々な働きをまとめることが難しくなるために、幻覚や妄想などの症状が起こる病気です。ほかの心療内科 神戸の病気と同じように長い経過をたどりやすいですが、新しい薬や治療法の開発が進んだことにより、多くの患者さんが長期的な回復を期待できるようになっています。

■幻覚や妄想が特徴的な症状です
統合失調症の症状でよく知られているのが、「幻覚」と「妄想」です。 幻覚とは実際にはないものをあるように感じる知覚の異常で、中でも自分の悪口やうわさなどが聞こえてくる幻聴は、しばしば見られる症状です。 妄想とは明らかに誤った内容を信じてしまい、周りが訂正しようとしても受け入れられない考えのことで、いやがらせをされているといった被害妄想、テレビやネットが自分に関する情報を流していると思い込んだりする関係妄想などがあります。 こうした幻覚や妄想は、本人にはまるで現実であるように感じられるので、病気が原因にあるとはなかなか気づくことができません。